牧原玄 象牙 茶杓

この商品について

 

茶杓は緑茶(特に碾き茶)を点てるのに使用する茶道具のひとつ。抹茶を容器(茶器)からすくって茶碗に入れるための匙。普段は筒に収められており、この筒に「銘」(その茶杓に付けられた固有の名前)を記します。
古くは茶事・茶会のたびに作ることがなされており、そのため保存しておく習慣がなく、古い時代のものはあまり残されてはいませんが、千利休が死の間際に作って古田織部に託したいわゆる「泪の茶杓」が有名です。
長さ16cmから長いもので21cm。茶を掬う部分(櫂先という)は幅1cm、長さ2cmほどの楕円形で、一方の辺(竹の場合は表皮側)を曲げた形状をしています。このとき樋と呼ばれる溝のある側が枉げられています。それぞれ茶杓には名称(これを見所という)があり、枉げてある部分を上部とした場合、先端部分が露、下に向かって櫂先、枉げ軸、茶溜まり、節上、節、おっとり、切り止めと呼ばれます。節の裏を極端に深く削ったものを蟻腰、雉股と呼びます。さらに茶の湯の点前により真、行、草に削られ、それぞれ無節(節なしと読む)、止め節(節が切り止め部分にある)、中節(節が茶杓の中間に位置するものや、それより上にあるもの、下にくるものがある)と節の位置が変わります。櫂先にも茶道各流派により形状の
決まり事がありますが、おおまかに丸形、一文字形、剣先形、兜巾形、平丸形、葉形、宝珠形と分類されます。
※更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。

茶道具買取参考価格情報一覧

現在、日本全国から茶道具を幅広く買取中です!

※買取価格は、商品の状態や買取相場などによって変動する可能性がございます。

買取参考価格一覧を見る

買取方法について

日本全国対応の宅配買取と出張買取をご用意

  • 送料無料・全国対応
    宅配買取

    箱につめて送るだけで査定完了!全国どこからでも送れます。
    宅配買取の流れを見る
  • 出張費無料・その場で査定
    出張買取

    自宅にいたまま、簡単買取!さらにその場で現金お支払いできます。
    出張買取の流れを見る

お問い合わせ

ご相談・お見積りは無料です

自宅に眠っている古いもの買取致します。

お見積り・買取のご依頼

メールフォームよりお売りになりたいお品の情報をお知らせいただけましたら大よその査定額をお伝え致します。

スマホで簡単! 写真をとっておくるだけ

無料LINE査定

スマホで手軽にお見積り。お売りになりたい品物をスマホで撮ってお送りください。大よその査定額をご返答いたします。

お電話からのお問い合わせは 0120-901-800

受付時間:10:00~19:00定休日:年中無休


よろしければシェアお願いします

栄楽堂 出張買取対応エリア

骨董品買取店「栄楽堂」は、関東地方を中心に出張買取を承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP