仕覆

この商品について

茶入れを始めとする薄茶器や茶碗などの道具類を入れる袋です。
宗や元から伝わり、足利義満らの時代より名物と言われる茶器に使われました。その頃の仕覆は古代裂や名物裂と呼ばれる高価な裂地で作られていました。名物裂は元々、寺社の高僧たちが用いる袈裟、帳、打敷として使われました。また、能や猿楽の装束としても、大名を始めとする武将たちの衣装としても大いに活用されてきました。
茶道では茶入の仕覆や、帛紗として使われ、書画の表装、掛け軸にも使われたので、より芸術的価値の高い美術品として鑑賞されるようになります。
特に、茶道では名物とされる茶入れに見合う付属品として、裂地の価値も重要視されるようになります。
中国で織られた名物裂と呼ばれる仕覆の主な種類は下記です。
金箔糸、銀箔糸で織り上げられ、大変豪華な「金襴」は名物裂のうちでも最高位で、茶入れだけでなく袈裟や能装束、表装裂などに用いられます。
先染めした経糸と緯糸を用いて文様を織り出した絹織物の「緞子」は渋くて深みがある色で、光沢と厚みが特徴です。
室町時代以降、縞模様、格子縞などの斬新な模様が喜ばれたのが「間道」です。
日本でも飛鳥、奈良時代より織られてきた「錦」は代表的なものに「蜀紅錦」「いちご錦」などがあり、金襴よりも重厚な美しさが特徴です。
南蛮貿易でもたらされた特徴ある織物で絹糸に金や銀を巻き付けて模様を出す「モール」。
茶入れの仕覆にはそれぞれ特徴ある種類があり、また日本の文化の歴史と深く関わっています。

※更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。

茶道具買取参考価格情報一覧

現在、日本全国から茶道具を幅広く買取中です!

※買取価格は、商品の状態や買取相場などによって変動する可能性がございます。

買取参考価格一覧を見る

買取方法について

日本全国対応の宅配買取と出張買取をご用意

  • 送料無料・全国対応
    宅配買取

    箱につめて送るだけで査定完了!全国どこからでも送れます。
    宅配買取の流れを見る
  • 出張費無料・その場で査定
    出張買取

    自宅にいたまま、簡単買取!さらにその場で現金お支払いできます。
    出張買取の流れを見る

お問い合わせ

ご相談・お見積りは無料です

自宅に眠っている古いもの買取致します。

お見積り・買取のご依頼

メールフォームよりお売りになりたいお品の情報をお知らせいただけましたら大よその査定額をお伝え致します。

スマホで簡単! 写真をとっておくるだけ

無料LINE査定

スマホで手軽にお見積り。お売りになりたい品物をスマホで撮ってお送りください。大よその査定額をご返答いたします。

お電話からのお問い合わせは 0120-901-800

受付時間:10:00~19:00定休日:年中無休


よろしければシェアお願いします

栄楽堂 出張買取対応エリア

骨董品買取店「栄楽堂」は、関東地方を中心に出張買取を承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP